大学生のうちに身につけるといい習慣!
2022.07.27
みなさんこんにちは!
突然ですが、みなさんなにか”習慣”はありますか?
いきなり習慣と言われても思いつかない方も多いかと思いますが、
・朝起きて歯を磨く
・夜寝る前にお風呂に入る
なども習慣といえます。
今回は、「大学生のうちに身につけておくと良い習慣」についてお話ししていきます。
(※実際は大学生のうちに身につけておくと良い(と思っている)習慣です。)
Contents
なぜいきなり難しそうな話をし始めたの?と驚く方もいると思うのでまずは背景をお伝えします。
実は、、、
”人間は習慣の生き物”という話を耳にしたからです。哲学みたいで難しそうだなと思いながらも色々調べてみた結果、習慣は非常に大切だという結論にたどり着きました!
そんな背景から大学生のうちに身につけておくと良い習慣を考えてみたのでみなさんにもシェアします。
その習慣を私も身につけたい!
いやいや、それはやりすぎだよ…。
などなど、ツッコミを入れながら読んでいただけると嬉しいです。
身につけると良い習慣を3つ紹介します。ご好評いただけましたら追加での紹介も出来たらいいなと思います。
それでは早速見ていきましょう。
身につけると良い習慣1つ目は、「貯金」です!!
これは本当に身につけておいた方が良い習慣です。
バビロンの大富豪の教えに「毎月収入の10%を貯蓄しなさい」というものがあります。
大富豪がそういうなら間違いないと思って毎月の収入の10%を貯蓄しましょう!みたいな話ではなく、収入の10%を貯蓄する習慣を身につければ様々な問題が解決できるんです。
この習慣が身につけば、少し前にメディアを賑わせていた老後2000万円問題も解決可能です。
サラリーマンの生涯年収は3億円程度と言われているので、10%を貯蓄することができれば単純に計算して3000万円の貯金が可能です。
身につけると良い習慣2つ目は、「自己投資」です!
私個人としては、”金融投資や不動産投資はリスクが大きいが、自己投資はほぼノーリスク”と考えています。
自己投資を回収するためには頑張れば良いだけだからです。しかも、金融投資や不動産投資と違って少額の投資で大きなリターンを得ることが可能です。
自己投資の一歩目としてオススメなのが、読書です。
本を読んで得た知識は他の人に奪われることがありません。また読書をすることで、物事の本質を捉える力が身についたり、様々な視点から物事を見られるようになるなど多くのメリットがあります。
どこかの研究によれば、読書をする人の収入は読書をしない人の収入と比べて高くなる傾向があるということが明らかになっています。
身につけると良い習慣3つ目は、「早起き」です!
朝から忙しい大学生は多くないでしょう。朝イチでバイトを入れた日には仕方なく早起きをすることもあるかもしれませんが、基本的には早起きとは無縁の生活をしているのが大学生です。
※かなりの偏見です!
しかし、社会人になるとそうはいきません。
朝9時には出社する会社が多く、そのためには早起きが必要になります。早起きの習慣を身につけておくことで、社会人になってから寝坊することを予防しましょう!
そもそも早起きにはメリットがたくさんあります。
その代表格が、朝の時間を有意義に使うことができるということです。朝イチは脳が最も活発に働く時間帯であり、この時間を勉強や思考に当てることは非常に効率的です。
今回は、大学生のうちに身につけると良い習慣を3つご紹介しました。
習慣を作る際に最も大変なのは最初です。まずは簡単な目標を立ててしっかりと達成していきましょう。
小さな積み重ねがやがて大きな資産になります。
収入の10%も貯蓄するのが難しいという人は、3%から始めて徐々に10%に近づけていく方法がオススメです。
読書が苦手な人は1日1ページだけ読むということから始めてみましょう。
人間は習慣の生き物です。習慣が変われば人生が変わります。
この記事を読んでくださったあなたの人生が少しでも豊かになりますように。
おしまい。
<<オススメ記事>>
投稿者名: ありす