高校生までは何となく親御さんや周りの方がやっていた個人に関する手続きも、一人暮らしや親元を離れての生活を始めると全部自分でやらなくてはなりません。
そんな時に意外と必要になるのが住民票です。現在東広島では、手続きをしておくと市役所以外にもコンビニのコピー機でも印刷が可能です。
今回は住民登録を移しておくメリットと東広島市民だと利用できるコンビニ交付についてまとめます。
Contents
ここでは私が大学生目線で、住民登録を移しておいてよかったと感じた、二つのメリットを紹介します。
これが最大のメリットで意外にも日常生活では
・大学への提出書類
・クレジットカードや本人確認が必要な手続き
の際に、住民票があるととても便利です。
まだ自動車免許を持っていない学生にとっては住民票は運転免許証代わりに個人を証明する手段としても使えます。
自動車学校に通うのは少し先かなと思う方は特に住民登録を実家から下宿先に移しておくと便利です。
最近はマイナンバーカードを持って免許証代わりにするという方も増えてきているのですが、マイナンバーカードを作るにも住民登録が必要になりますのでご注意を。
広島の免許センターはたしかに交通アクセスがあまり良くない場所にあります。
とはいえ、大学のある広島で免許試験を受けられることのメリットはあります。
住民登録のある実家に帰省したとしても、試験慣れしていなくて何度も受けてしまうというケースもあります。
帰省している期間にゆとりがないことも考えられます。
証明するものがなく仕方なく住民票で、というケースもあります。急に必要になるのも住民票なわけです。
今までは市役所の窓口に行かないと受け取れなかった住民票ですが、東広島市では大手のコンビニのコピー機で発行することができます。
・マイナンバーカードをすでに持っていること
・東広島に転入していること
マイナンバーカードをまだ持っていないという方であっても、東広島市への転入手続きの際にマイナンバーカードの申請書を発行することが可能です。一人暮らしを東広島市で始めるという方は早めに済ませておきしょう。
ここからは東広島市に転入してマイナンバーカードを持っている方が対象になります。
コンビニ交付に対応しているのは大手のコンビニ
・ローソン
・セブンイレブン
・ファミリーマート
の3社のコピー機です。
住民票を発行できる時間は
6:30~23:00
の間のみです。
深夜の時間帯は発行が停止しておりますのでご注意を。
今回は許可をいただきまして、セブンイレブンのコピー機で住民票を発行する手順を紹介します。
発行の際はマイナンバーカードと1枚につき300円が必要です。
セブンイレブンの場合、 現金またはnanacoで支払いが可能 でした。
①セブンイレブンのコピー機に向かいます
②メインメニュー画面から「行政サービス」をタッチ
③左の「証明書交付サービス(コンビニ交付)」
④マイナンバーカードを所定の場所に置くよう求められます。
置いたらカードリーダーの緑色のランプが点滅します。
⑤上の「お住いの市区町村の証明書」
⑥マイナンバーカードの暗証番号4桁の入力を求められます
⑦マイナンバーカードを取ります
⑧「住民票の写し」
⑨住民票に記載する情報を選択していきます
⑩発行部数を確認されます
⑪最後にお金を投函します
住民票は1枚300円でした。
⑫一般的なコピーと同じくコピー機から印刷されて発行されます
マイナンバーカードと暗証番号さえ覚えておけば発行は意外と簡単でした。
書類は急に必要になるケースが多いと思いますので、みなさんも一度やってみると便利です。とくに一人暮らしを始めている学生の皆さんは前もって準備しておきましょう!
参考
東広島市役所HP「コンビニ交付について(よくある質問と答え)」2020年9月30日時点
\オススメ記事/
投稿者名: Akkiy