GAKUPOTA 東広島学生ポータル ガクポタ

東広島の学生たちの「学び」「遊び」「働く」を
サポートする学生ポータルサイト
        

東広島デジタル

©2020 Higashi-hiroshima Gakupota
JOB
東広島の企業3

【東広島の企業紹介】理念は地域貢献『イームル工業株式会社』

2018.10.04

東広島で就職ってどこですればいいの?そもそも東広島に就職できるところってあるの?

そんな学生の皆さんへ東広島の企業を紹介!

今回紹介する東広島の企業は
理念は地域貢献 中小水力発電設備を製造している
「イームル工業株式会社」

イームル工業株式会社とは?🤔

東広島の力イームル_1


創業70年以上 市場開拓で新たな一歩を

東広島市八本松町原に八本松工場が完成して50年以上の歴史を誇る西日本で唯一の中小水力発電用プラントメーカー。
近年、再生可能エネルギーの有効活用が注目を集め、水力資源の重要性が再認識される中、環境にやさしい地域社会に貢献できる企業を目指しています。

創業は1947年。戦後の復興期に、農山村に電気を供給する目的で、山村にある小河川を利用した小水力発電所の建設を推進したのが事業の出発点です。

「地域に貢献する企業に」。
創業者の理念を引き 継ぎ、これまでに248台の水力発電設備を納入(18年3月末日現在)。
東広島市では、福富ダムにダム式発電設備を、東広島浄化センターに浄水場発電設備を、志和町に水路式発電設備をそれぞれ納入しています。 水車は、川の流れの高低差や水量で、形式や大きさも異なってくるため、同じ製品は一つとしてない。
設計から製作、アフターサービスまで一貫した体制を整えている
のが強みです。

国内の全発電量に占める水力発電の割合は8~9%。山田社長は「この比率は今後も変わらない。ただ、水力発電は地方再生の分野で可能性を秘めている」ときっぱり。

 小水力発電で得た電力の売電収入で集落の活性化に役立てている岐阜県郡上市の集落を例に挙げながら、「イームル工業の原点は地域貢献。小水力発電が地方再生の切り札になれば」と願う山田社長。


”採用”について社長に聞いてみた


大学と連携し、人材の確保を 地元志向の学生を発掘したい

創業70年以上のイームル工業。次の新しいステージを見据え、新卒者の採用はもちろん、中途採用にも積極的に取り組んでいく意向です。

 社員数は契約社員を含め117人(2018年4月1日現在)。山田哲夫社長に採用状況や求める人材像などについて話を聞きました。

イムール山田社長


 ―採用状況は

 

大学新卒者は毎年2人~3人程度採用しています。
以前はリクナビに頼っただけの募集活動だったのですが、近年は積極的に大学に出向き企業PRに努めています。売り手市場で中小企業には厳しい状況が続きますが、大学との連携を図りながら優秀な人材を確保していきたいです。

募集は技術系の学生が中心ですが、数年ごとに文系の学生も採用しています。中途採用は、新卒者を補完する形で適宜採用しています。


―求める人材は

第一に環境問題と水力発電に高い意識を持っている人。中小企業で自分の能力 を発揮したい、と願うようなバイタリティーを持った学生も求めています。

東広島に本社のある会社として、東広島市が主催する企業説明会に出向き、地元志向の強い学生も発掘していきたいですね。性格的には前向きな人を求めています。


―近年は働き方改革が叫ばれています

働き方改革の取り組みを推進していくため、今年から広島県が行うセミナーに参加しています。
働き方改革の社内の推進役を担うキーパーソンを育成するもので、県の働き方改革を実践している企業としての認定に向けて取り組んでいます。


―東広島市での会社の位置づけは

東広島市には、1968年に八本松工場を竣工し、90年に本社を移転しました。
従業員には東広島市出身者や東広島市に転居してきた人たちも多く、何らかの形で東広島市に貢献できれば、と思っています。

弊社のような市内の中小企業が連携して地域でできることも模索したいですね。
例えば企業内保育の実現は、一企業では難しい面もありますが、何社かが連携して取り組めば託児所のような施設の運営は可能なのではないでしょうか。

女性が出産後も継続して働けるような環境を整備することは、会社にとっても東広島市にとっても財産になると思っております。

イームル工業株式会社HPはこちら

※取材日2018年4月

\東広島の凄い企業をまとめて紹介!/

 

投稿者名: プレスネット

SHARE

PAGE TOP

東広島デジタル

©2020 Higashi-hiroshima Gakupota