GAKUPOTA 東広島学生ポータル ガクポタ

東広島の学生たちの「学び」「遊び」「働く」を
サポートする学生ポータルサイト
        

東広島デジタル

©2020 Higashi-hiroshima Gakupota
HAVE FUN

【大学生の一人暮らし】洗濯が面倒臭い…コインランドリーを使って時短しよう!

2020.08.29

大学生になって念願の一人暮らし!楽しいけれど、家事もやらなくちゃいけない。

特に大変なのは洗濯。気がついたらすぐに洗濯物が溜まってしまって、気がついたら着る服がない。

「でもこの量を洗うのは大変だなあ、、、」
「今日は天気が悪いし乾かなそうだ、、、」

そんな時にはコインランドリーを活用してみませんか?

私はもともと「洗濯くらい自分でやればいいじゃん」と思っていましたが、一度便利さを分かってから、月に3回は利用するほどになりました。

この記事では忙しい大学生活の力強い味方
”コインランドリー”
について解説していきます。

賢く使って、より良い大学生活を送りましょう!

コインランドリーってどんなところ?

コインランドリーの存在自体は知っているけれど、実際どんなところなのかはよく知らない人もいるでしょう。概要と活用する利点についておさらいしておきましょう。

コインランドリーとは、業務用の大きな洗濯機と乾燥機が使えるところです。業務用なので10kg~30kgほどの洗濯物をまとめて洗うことができます。(一人暮らし向けの洗濯機のサイズが大体5〜7kgほどです。)

コインランドリーの使い方

①空いている洗濯機に洗濯物を入れます
洗濯が始まるの水に濡れてかさがへるので、容量いっぱいになるまで詰めてOKです。
多くの洗濯機は洗剤も自動投入ですので、自分で洗剤をもってくる必要はありません

②コイン投入口に所定の金額のコインを入れます。
スタートボタンがある場合はスタートボタンを押して下さい。

③洗濯が終了したら洗濯物を回収します。
洗濯が終わっているのにほったらかしにしていると他の人が使えなくなってしまうのでできるだけ早く回収しにいきましょう。

④乾燥機に入れ、同様にコインを入れて乾燥する。
洗濯機の使い方と同様です。
「100円を一枚いれるごとに乾燥時間10分」のように乾燥時間を自分で調節できます。
Tシャツやバスタオルと行った 普通の服であれば大体20分から30分ほどで乾きます

コインランドリーのメリット

①たくさんの服を一気に洗えて時短になる。
大学生はレポートにバイトにサークルに、毎日やることがいっぱいです。
私は忙しいときに洗濯機を回すと、干すのを忘れてそのままほったらかしにしてしまいます。
洗濯が滞ってしまったときに、まとめて洗えるのは便利ですね。

②天気を気にしなくていい。
今日はいい天気だと思って一気に服を干してからお出かけ。帰ってきたときには通り雨で洗濯物はびしょ濡れ、、、なんて悲劇はよく聞く話です。
もちろんコインランドリーは室内なので、天気を気にせずいつでも洗濯できます。
また、花粉やPM2.5が気になる季節に外に干さなくてよくなるのは大きな利点です。

③布団カバーのような大きな洗濯物も簡単に洗える。
私が一番推したい理由はこれです。
布団カバーやベッドのシーツは、干すだけでも一苦労。さらには干してもなかなか乾かない。
1日晴れの日を狙って洗濯しなくてはいけません。

気がついたときには「このカバーいつから洗濯してなかったっけ?」なんてことに。

コインランドリーを使えば、布団カバーのような大きな洗濯物も簡単に洗えます。

人は寝ている間にコップ一杯の汗をかくと言われています。
定期的にカバーを洗濯して衛生的な睡眠環境を手に入れましょう!

コインランドリーでどれくらい時短になる?
私の経験だと、1週間洗濯を回さないと洗濯カゴが2杯分くらいの洗濯物がでます。(服プラス、布団カバー2枚)
全て自宅の洗濯機(6kg)で3,4回は回さないといけません。

洗濯機を回すのにかかる時間は1時間ほど。
そして干すのにかかる時間は少なめに見積もっても5分〜10分ほど。

洗濯機を回している3,4時間は家にいなくてはならず、何か作業をしていても数十分おきに中断しなくてはいけません

コインランドリーを活用すればどうでしょうか?

まず洗濯に20分ほど、そして乾燥機で25分ほど。

コインランドリーへの行き帰り時間や服を取り込む時間を考慮しても1時間ほどで終わります

しかも洗濯物一つ一つハンガーにかけて、干すという手間が入りません。
晴れだと思って干していたのに急に天気が悪くなって洗い直し、なんて悲劇も起こりません。

料金は1000円ほどです。

あなたのバイトの時給が1000円だとすれば、4時間くらいかかる洗濯作業(+精神的なめんどくささ)を1000円で済ませられるならおトクだと思いませんか?

広島大学近くのコインランドリー

最後に、私がよく使うコインランドリーを2つ紹介します。

コインランドリーまま

ゆめタウン学園店の近くです。待ち時間の間に夕飯の買い物を済ませています。
営業時間は7時〜24時です。

↓公式サイト

Wash&Shine! 西条下見店

下見街道のセブンイレブンの隣です。ここは洗濯機と乾燥機が一体になった「洗濯から乾燥までワンストップコース」があります。洗濯物を乾燥機に移しにくる必要がないので便利ですね。

しかも、ネット上で利用状況がリアルタイムに確認できるので、行ってみたら空いてなかった、、、なんて事故を避けることができます!

↓公式サイト

↓利用状況

 

コインランドリーで忙しい毎日を快適に!

忙しい大学生がコインランドリーを活用するメリット、使い方について説明しました。

確かに頻繁に活用すると、お金がかかります。家で洗濯をして乾燥機だけ使ったり、量が溜まってしまったときだけまとめて洗いにいったりと状況に応じた使い方ができます。

活用して便利に生活する方法を身に付けていきましょう!

GAKUPOTAでは他にも大学生活に役立つ情報を発信しています。

ぜひ他の記事も読んでみて下さいね。


オススメ記事

SHARE

PAGE TOP

東広島デジタル

©2020 Higashi-hiroshima Gakupota